みなさんこんにちはkazuです。
来年はアジャスターランク2級資格試験の時期になりました。
ほとんどの方が御存じないと思いますので簡単に説明すると、自動車の構造機能から修理技法、材料、力学、整合性(事故と損傷が整合するかの検証)などなど膨大な出題範囲の学科試験があり、毎年出題車両が変わる乗用車とトラックの見積もり試験があり、全てに合格しないと資格が頂けません。
見積もりは毎日やっていますが部品名称を覚えたり修理技法や指数(物差しとなる作業時間)の使い方を熟知していないといけないので車種によっても変わってきますから多くの学習時間を必要とします。
合格率は非常に低く、正直に言うと2級資格試験前には自分は独立すると考えていたので取得に前向きではありませんでした。
ところがどうやら来年の独立は難しい現実となっていることを実感してしまったため、資格取得に本気になろうと奮起した次第です。
3級資格試験は一度学科試験を落としてしまいました。言い訳になりますが時間配分を間違えて合格できるものを落としてしまったことは今でも悔やまれます。
一年に一度の試験ですので、一度落としたら昇格が一年伸びると考えた時のプレッシャーたるや凄まじく、特に家族を持って一年の私にとっては大きな重圧でした。
そんな重圧に負けた自分にある人の言葉が突き刺さりました。
それは今年メジャーリーグのシアトルマリナーズに復帰することになったイチロー選手です。
イチロー選手のストイックさは誰もが知っていますよね。2012年に放送された有名なあの番組で語っていました。
「プレッシャーはどうしたってかかる。けど逃げられない。だからもうかけようと。それを今年のテーマに僕はしたわけ。それ(重圧)が来たら逃げないと。それ(重圧)から。」と語っていました。【プロフェッショナル〜仕事の流儀〜】コメントより引用。
まず重圧はどうしてもかかることを受け入れること。そして降りかかる重圧から逃げないこと。
とても難しいことですし相当な覚悟が必要だと感じます。
しかし、重圧から逃げている時に絶対かかってくるであろう重圧がのしかかった時より、受け入れた状態で重圧がかかった時の方がいい結果を生むと思いました。
イチロー選手がこのとき語った核心とは違う解釈ですが私はそう感じました。常に重圧とともにあることは相当な苦痛だと思いますので私にできるかは正直わかりません。
また、気持ちの切り替えが下手という私の弱点を変える方法も学びました。
イチロー選手は毎日同じ時間に決まったことをすることで切り替えが自動的にできているそうです。朝は必ずカレーを食べるというのは有名な話ですが、その他にも練習時間や順番まで決まった時間に決まったことをするそうです。
毎日同じことをすればいいなら自分にもできる。と思いましたが、そうはいっても私は一般人ですしサラリーマンである以上お酒の付き合いもあったり、どうしてもリズムが崩れる時があります。
本当はそこもストイックにやるべきなんでしょうが、酒の席を重要視する方はまだまだいらっしゃいますから。私も嫌いじゃないですしねw
独立をしたら時間の計画をしっかり立てて自分で管理し、習慣化していこうと決意しました。