商品の価格設定について

今日は商品の価格設定について考えます。

まず、単純な話をすると高いか安いか丁度いいかがざっくりとした価格設定の種類だと思うのですが、丁度いいの基準は売る商品やサービス、客層によって全く違うので難しいですよね。

お金持ちの中でも、高級志向の人からケチで安さを求める人もいるので正解はないんだと思います。

私は値引きは一切しない上で付加価値をアピールしていこうと考えています。

値引きはお互いにwin-winの関係にはならないですし、信頼関係も崩れやすいと感じます。例えば、通常50,000円が相場の中古商品をお客様の希望に沿って30,000円で売ったとします。当然ながら保証は付けられず買い手は一時的に満足しても後日不満が出る可能性が高く、売り手は儲けが少ない上にクレームのリスクを取らなければならないと行った具合でしょうか。

それならばしっかり品質保証して適正価格で売った方がお互い納得感がありますよね。

適正な価格でさらに付加価値でもって満足度を上げるのが目指すところではあるものの、ネームバリューや口コミ等ある程度の信頼がなければ成り立ちそうになく、方法はいくつか考えていますが、これだと思うものはまだ出来上がっていません。

今大事なことは価格設定云々より自分が必要とされる商品を生み出せるかどうかですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする